上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
翌日・・・やっぱりなぁ(>。☆)
昨日の夜、なんとなくそんな感じがしたんだよな~(^^;)

ということで、色々迷いましたが
とん平さんへ。
メニューを見ても目的の中華そばが無い!


ので、聞いてみたらありました
特中華そば(720円)。

ネットの情報によりますと藤原製麺さんだそう。
げんこつ、丸鶏、根昆布、しいたけ、野菜等を煮立たせずに宗田、鯖節、あじで
風味付けしたという記載が店内にあったスープは魚介が前面に出た印象。
具はチャーシュー2枚、メンマ、岩海苔、青菜、ねぎ。



旭川系の麺の茹で加減はジャスト。
スープは魚介のふわっとした香りは好みですが、節っぽさはもっと落ち着かせた方が好みかも。
無化調(
こちらに記載)とのことですが動物系の奥行きが弱く油も少し物足りないかなと個人的には感じました。

お金を支払いに行くと

ここに記載があったんですね~、背中向けてました(汗)
それから何か足りないなという思いは会計後に声をかけてくれた親父さんの一声で埋まりました(^ ^)

ご主人、自分が感じた生意気な感想を正直に書きましたが美味しかったです(^ ^)
ご馳走様でした。
スポンサーサイト